~ 専攻別試験区分選択&併願候補一覧 ~

大学での履修によっては、無理のある区分となっている場合もあるし、他の区分の方が適し ている場合もある。
参考程度にどうぞ。
詳細はスケジュールからのリンクで。

下表にはないが、
9/24航空管制官は専攻に関係なく受けられる。
6/25の道府県上級、政令指定都市上級、市役所についてはご自身で調べてください。

※以下、国 I =国家 I 種、防 I =防衛 I 種、国 II =国家 II 種、防 II =防衛 II 種、 国税=国税専門館、 労基B=労働基準監督官B、特許審査=特許庁意匠審査官、都I=東京都 I 種、区I=特別区 I 種、郵政経II=郵政公社総合職経営II、「*」は準試を意味する。
専攻 4/30 5/7 5/20 5/21 5/27 6/11 6/18
国 I 防 I、都I、区I、郵政 自衛隊 国立大 国 会図書 防 II、 国 II
情報工学系 理工I、
理工II
電子、郵政経II 情報工学 電子・情報 情報工学 電気・電子、
国税
電気・電子・情報
電気工学系 理工I 電子、都I電気、
区I電気、郵政経II
電気 電気 工学 電気・電子、
労基B
電気・電子・情報
電子工学系 理工I 電子、都I電気、
区I電気、郵政経II
電子 電子・情報 工学 電気・電子、
B
電気・電子・情報
機械系 理工I 機械、都I機械、
区I機械、郵政経II
機械 機械 工学 機械、
B
機械
土木系 理工I 土木、都I土木、
区I土木造園
土木 土木 工学 土木、
B
土木
建築系
(デザイン系)
理工I 建築、都I建築、
区I建築、郵政経II
建築 建築 工学 建築、
労基B、
*特許審査
建築
材料工学系 理工I 機械、都I機械、
区I機械、郵政経II
機械 機械 工学 機械、
B
機械
資源工学系 理工I 郵政経II - 資源工学 工学 B 資源工学
原子力工学系 理工I 機械、都I機械、
区I機械、郵政経II
機械、物理 機械、物理 工学、物理 機械、
B
機械、物理
造船工学系 理工I 都I機械、
区I機械、郵政経II
機械、
海洋・航海
機械 工学 機械、
B
*造船工学、
機械
航空工学系 理工I 都I機械、
区I機械、郵政経II
航空工学 機械 工学 機械、
B
機械
専攻 4/30 5/7 5/20 5/21 5/27 6/11 6/18
国 I 防 I、都I、区I、郵政 自衛隊 国 立大 国 会図書 防 II、 国 II
数学系 理工II
郵政経II 数学 - 数学 数学、
国税
-
経営工学系 理工II 経営工学、郵政経II - - - 数学、
国税
-
物理系 理工III 都I電気、
郵政経II
物理 物理 物理 数学、
B
物理
地質系 理工III - - - - - 物理
化学系 理工IV 都I化学、
都I環境検査
化学 化学 化学 B 化学
生物系 理工IV - - 生物・生命科学 生物学 - -
薬学系 理工IV 都I化学、
都I環境検査
化学 化学、
生物・生命科学
化学、
生物学
B 化学
農芸化学系 理工IV 都I化学、
都I環境検査
化学 化学、
生物・生命科学
化学、
生物学
B 化学
専攻 4/30 5/7 5/20 5/21 5/27 6/11 6/18
国 I 防 I、都I、区I、郵政 自 衛隊 国 立大 国 会図書 防 II、 国 II
農学系 農学I - - 農学 - - 農学
農業経済系 農学I - - 農学 - - 農学
畜産系 農学I - - 農学 - - *畜産、
農学
農業工学系 農学II 土木、都I土木、
区I土木造園
土木 土木、
農学
- 土木 農業土木
林学系 農学III 都I林業 - 農学 - - 林学
砂防系 農学III 都I林業 - 農学 - - 林学
造園系 農学III 都I建築、
都I林業、
区I土木造園
建築 建築、
農学
- 建築 建築、
林学
林産学系 農学III 都I林業 - 農学 - - 林学
水産系 農学IV - - 生物・生命科学、
農学
生物学 - *水産

ホームへ