国 I 
技術系 府省庁別採
用一覧
※間違いが あるかもしれないので、参考程度に。
下表中:
    夏季=6月末からの通常のもの
    春季=4月頭からの過年度合格者対象のもの
    随時=3月末〜6月の過年度合格者対象のもの
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
業務と採用後の処遇他
| 府省等名 | 部局名等 | 地方勤務 | 仕事内容や処遇での | 
| 会計検査院 | 事務総局 | 無し | 差異無し | 
| 内閣府 | 本府 | 無し | 差異無し | 
| 警察庁 | 本庁 | 比較的多め | 仕事は情報通信関係中心 | 
| 金融庁 | 本庁 | 比較的少なめ | 差異無し | 
| 総務省 | 本省(情報通信) | ? | 仕事は同じ | 
| 統計局 | ? | 差異無し | |
| 消防庁 | 本庁 | ? | ? | 
| 法務省 | 本省官房施設課 | ? | 仕事は建築関係中心 | 
| 外務省 | 本省 | ? | ? | 
| 財務省 | 本省 | ? | 差異無し | 
| 財務局 | ? | ||
| 税関 | ? | ||
| 国税庁 | 本庁 | ? | 差異無し | 
| ? | 仕事も処遇も全く別 | ||
| 文部科学省 | 本省 | 比較的少なめ | 差異無し | 
| 本省文教施設企画部 | ? | 仕事は建築関係中心 | |
| 厚生労働省 | 本省 | ? | 仕事も処遇も全く別 | 
| 検疫所 | ? | ||
| 農林水産省 | 本省 | ? | 仕事も処遇も全く別 | 
| 水産庁 | |||
| 林野庁 | |||
| 本省 | ? | (事務系採用なし) | |
| 経済産業省 | 本省 | 比較的少なめ | 仕事は同じ | 
| 特許庁 | 本庁 | ? | (事務系採用なし) | 
| 国土交通省 | 本省 | 比較的多め | 仕事も処遇も全く別 | 
| 気象庁 | 本庁 | ? | (事務系採用なし) | 
| 海上保安 庁 | 本庁 | ? | (事務系採用なし) | 
| 環境省 | 本省 | ? | 仕事も処遇も全く別 |